
LECTURE
講演会
挑戦するすべての人へ。
夢を叶え、自分らしく輝く方法をお伝えします
私は、日本人として初めてミス・インターナショナル世界大会でグランプリを獲得し、8年にわたる挑戦を経て夢を実現しました。その経験を通じて学んだ「夢を叶える力」「世界で戦うマインドセット」「印象力を高める姿勢や立ち居振る舞い」は、あらゆる場面で活かせる普遍的なスキルです。
講演では、これまでの経験をもとに、夢に向かって一歩を踏み出す勇気、成功するための思考法、そして自分らしく輝くための実践的なヒントをお伝えします。ビジネス・教育・自己成長の場で役立つ内容を、分かりやすくお届けします。
講演会カテゴリー

01
夢・挑戦・自己実現
(学生・若者向け)
人生の中で「やりたいことが見つからない」「どうやって夢を叶えたらいいかわからない」と悩む若者は多いもの。私は、8年かけてミス・インターナショナル世界大会で日本人初のグランプリを獲得しました。その過程で学んだ「夢を見つける方法」「挑戦し続けるメンタルの育て方」「逆境を乗り越える思考法」をお伝えし、聴講者が一歩を踏み出せるようサポートします。
✅ 夢や目標を見つけたい学生
✅ 進路に迷っている若者
✅ モチベーションを高めたい方

02
印象力・第一印象
(ビジネス・一般向け)
第一印象は、わずか 数秒 で決まります。そして、その印象がビジネスや人間関係に大きな影響を与えます。ミス・インターナショナル世界一として、私は「姿勢」「表情」「ウォーキング」の重要性を学び、それを武器にしてきました。本講演では、日常生活やビジネスシーンで活かせる「第一印象を良くするポイント」や「美しい姿勢・立ち居振る舞い」を実践的にお伝えします。
✅ 好印象を与えたい方
✅ 自信を持って人前に立ちたい方
✅ 美しい立ち居振る舞いを身につけたい方

03
健康・ライフスタイル
(一般向け)
健康的な生活は、美しさや自信につながります。私は、心と体のバランスを大切にしながら、12年以上にわたり自分自身を磨き続けてきました。本講演では、「健康的なライフスタイルの作り方」「メンタルヘルスの大切さ」「理想の自分に近づくためのエクササイズ」美しくなるための心と体の整え方 についてお話しします。
✅ 健康的な生活を送りたい方
✅ メンタルを強くしたい方
✅ 運動習慣を身につけたい方
このほかにも、ご要望に応じて講演内容をカスタマイズすることが可能です。テーマや対象者に合わせた内容のご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください。

グローバルに生きる力
(学生・若者向け)
「国際人になる」というと、語学力やビジネススキルが必要だと思われがちですが、本当に大切なのは 「文化の違いを理解し、自分らしく世界で生きる力」 です。ミス・インターナショナル世界大会で日本代表として戦い、その後も海外で生活し、世界の舞台で活動してきました。その中で、「日本人の強み」 や 「世界で求められる考え方の違い」 を実感しました。講演では、「日本と世界の価値観の違い」「異文化の中で自分らしく生きる方法」「国際的な場面で信頼を得るためのヒント」 を、実体験を交えてお話しします。
✅ 海外に興味があるが、どう踏み出せばいいかわからない人
✅ 国際的な場面で自分をもっと活かしたい人
✅ 世界の文化や考え方の違いを知りたい人

05
グローバル視点での
地域活性化
(自治体・企業向け)
地方には、その土地ならではの文化、自然、人々の魅力があります。しかし、それをどう伝え、どう活性化していくかが課題となることも少なくありません。これまで海外での経験を活かしながら、地域の魅力を国内外に発信する活動に携わってきました。グローバルな視点を取り入れた地域ブランディング、国内外のターゲットに向けた発信戦略、インバウンド観光の可能性などをテーマに、実際の事例を交えながらお話しします。自治体・企業・地域の皆さんとともに、持続可能な地域活性化の方法を考えていきます。
✅ 地域の魅力を発信し、活性化を目指す自治体・企業関係者
✅ インバウンド観光や海外向けのPRを強化したい方
✅ 地域ブランドを確立し、持続可能な発展を目指したい方

06
セルフブランディング
(一般向け)
情報があふれる時代において、自分や自社の強みをどう打ち出し、魅力的に伝えていくかが成功の鍵となります。私は、ミス・インターナショナル世界大会での経験、海外での活動、そして起業家としての視点から、「セルフブランディング」の重要性を実感してきました。本講演では、自分自身や企業の価値を最大限に引き出し、効果的に発信するためのポイントを具体的にお伝えします。SNS時代における影響力の高め方、発信の戦略、第一印象の作り方などを、実践的な内容でお届けします。
✅ 自分のブランド力を高めたい起業家・ビジネスパーソン
✅ SNSやメディアを活用した効果的な発信を学びたい方
✅ 第一印象を良くし、影響力を持ちたい方
04
このほかにも、ご要望に応じて講演内容をカスタマイズすることが可能です。テーマや対象者に合わせた内容のご相談も承りますので、お気軽にお問い合わせください。
講演スタイルのご案内
ご希望のテーマに応じて、最適なスタイルで講演を実施いたします。イベントの規模や目的に合わせてご要望ください。
基調講演
(単独講演)
講演者が一人で話す形式。パワーポイントを活用しながら、わかりやすく伝えます。
★ 一貫したメッセージを伝えたい場合
★ 学生向けのモチベーション講演、ビジネス研修向けの講演会
トークショー形式
MCやゲストと対話しながら、楽しく学べるスタイル。双方向の会話で、より親しみやすい雰囲気を演出できます。
★ 観客を巻き込みながら楽しく進めたい場合
★ 企業イベントやファッション・ビューティー関連のセミナー
オンライン講演
ZoomやTeamsなどのオンラインツールを活用した講演形式。国内外どこからでも参加可能で、対面での開催が難しい場合にも対応できます。
★ 遠方にいても参加可能
★ 全国にメンバーさんなどがいる場合
★ 観客を巻き込みながら楽しく進めたい場合
★ 企業イベントやファッション・ビューティー関連のセミナー
実践ワークショップ・セミナ
講義だけでなく、実際に体を動かして学ぶ参加型セミナー。姿勢・ウォーキング指導など、実践を交えながらスキルを身につけられます。
★すぐに実践できるスキルを身につけたい場合
★ 企業研修やビューティーイベント
講演実績
2021年11月(株式会社ダイアナ様)
より美しく最高の自分への第一歩
〜より美しく見える写真の写り方と立ち振る舞い〜
2023年5月(株式会社ダイアナ様)
ミスインターナショナル世界一から学ぶ
Beauty Action 〜大会までにミスが実践していたこと〜
2023年9月(オンラインサロンセミナー)
Beauty Action 〜美しく見える写真の写り方と立ち振る舞い〜
2023年9月(鳥栖高等学校・香楠中学校)
私の好きを選ぶ生き方(キャリアプランニングセミナー)
2023年11月(佐賀県公立小中学校女性管理職研究協議会)
自分らしく生きるためのチャレンジ
2024年5月(福島県磐城高校)
世界一になる!夢を実現した私のマインド
2024年9月(メットライフ生命代理店様)
美の親善大使に学ぶ 私にしかできない社会貢献活動
2024年11月(日本転倒予防学会第11回学術集会 市民公開講座)
いつまでも健康で美しく歩く身体へ
〜世界一のミスが教える転ばない歩き方〜
その他多数

受講者の声
夢を実現した私のマインド
(高校生)
中学生の時はな んでもマイナスに考える習慣があったが、それは間違っていたことがわかった。これからは前向きに物事を捉えて挑戦し続けたいと思った。継続する力を持つことの大切さをつけるために日々の宿題など身近なことを積み重ねていきたい。今日話してくださった内容を意識して生活すれば充実した日々を過ごせると同時に自分に自信がつくと思った。
より美しく最高の自分への第一歩
(一般女性)
ウォーキング・マインド・スピーチ・笑顔の作り方、全て内容が濃くて大満足です!
吉松さんの日頃の意識などさすがミスインターナショナル世界一をなし遂げた体験を聞けて本当によかったです。とても楽しくて「アッ」という間の1時間でした。
写真の写り方と立ち振る舞い
(一般女性)
実践がすごくわかりやすくて、一緒にできたことが、ためになりました!!うんうん、とうなずくことばかりでした。
写真を撮られる事が苦手でしたが、自分を綺麗にみせる姿勢や笑顔の作り方を知ることが出来てとてもためになりました! 綺麗な姿勢は自分の身体を整えることにもなるので、是非日常でも実践していきたいと思います。
自分らしく生きるチャレンジ
(管理職女性)
吉松さんの講演は、心に深く響きました。自分らしく輝くことの大切さを再認識し、明日からの仕事に前向きなエネルギーをもらえました。グローバルな視点と日本人ならではの強みを活かすヒントも満載で、とても実践的でした。参加して本当に良かったです!
よくある質問 FAQ
講演時間はどれくらいでしょうか?
基本的には60分から90分を目安にしております。内容によっては質疑応答の時間も含めて調整可能です。ご希望に合わせて柔軟に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
オンライン講演も可能ですか?
はい、可能です。 ZoomやTeamsなど、ご希望のオンラインプラットフォームに対応いたします。遠方の方や多拠点での開催もスムーズに対応できますので、ぜひご利用ください。
講演料の目安はありますか?
講演料については固定の料金は設けておりません。皆様のご予算やご要望に応じて柔軟に対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。お見積もりをご提示いただければ、その範囲内で最適なプランをご提案させていただきます。
講演に必要な準備物や設備はありますか?
基本的にパワーポイントを使って講演をします。準備物(マイク、プロジェクター、スクリーンなど)は会場側でご用意いただいております。特別な設備が必要な場合は、事前にご相談させていただきます。オンライン講演の場合は安定したインターネット環境をご準備ください。
講演後の懇親会や個別相談にも対応できますか?
はい、可能です。 講演後の懇親会や個別相談の場にも対応しております。リラックスした雰囲気の中で、より深い交流ができるようサポートいたします。