top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • YouTube

【講演会】佐賀大学医学生・看護学生の皆様に向けて特別講演

  • IYG
  • 7月10日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!育美さんのマネージャーです。


先日、佐賀大学医学部医学科・看護学科の学生の皆様に向けて、1時間の特別講演をさせていただきました!



今回のテーマは、『肩書きより大切なチカラ「人間力」ってなんだろう』


ミス・インターナショナル世界大会やハリウッドの撮影現場、そして今取り組んでいる地域プロジェクトなど、これまでの様々な経験をもとに、育美さんが大切にしてきた人としての姿勢についてお話ししました。



医療も、エンタメも、地域づくりも…



どの現場でも大切なものは、”人と人”の関係


「業界が違えば、関係ない話かも?」と思いがちですが、どんな仕事も突きつめると、“人と人”の信頼関係がすべてだと、感じている育美さん。


だからこそ、今回の講演では、伝える力聴く力、そして、信頼関係をつくる力について、育美さんの実体験を交えてお話させてもらいました。


佐賀大学の学生の皆様も真剣に講演を聞いてくださり、育美さんもパワーをもらいました!




ご縁に感謝。これからも“心で伝える活動”を続けていきます!


今回、講演会のご縁をくださった佐賀大学の先生方、学生の皆様、関係者の皆様、本当にありがとうございました!


心温まる学生さんたちからの感想レポートにも育美さんは全て目を通して、感激していました。


これからも業界や立場をこえて、「人としてどうあるか?」を一緒に考えるような活動を続けていきたいと思っています。


ありがとうございました。


講演・セミナー・トークイベントのご依頼はこちらからお気軽にお問い合わせください♪




Comments


bottom of page